『007 No Time To Die/007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』日本版BD発売日!
祝!『007 No Time To Die/007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』日本版BD/DVD発売!
本国UKもアメリカも、10月に公開してクリスマスにBD/DVD発売なんて驚異的なスピードでしたが。やーっと日本版NTTD円盤出ました。
発売日は一応2022年3月2日、ダニエル・クレイグ54歳のお誕生日!!!。1日早くさっさとやってきてくれたのでとりあえず、パッケージと中身の簡単な紹介をば。
ケース。なんでこのジャケットなのさ。なんかもちっとカッコイイものにせんの?チョコ〇BBをそっと差し出したくなるのは私だけですかねぇ…なんかこう、、、、「おーつーかーれー---」感が漂う。(実際にもう疲れて果ててるだろ、とも思うが)

ビニールをぺりぺり破り、パカっと開けて。「きみ、誰?なにもの?あ、、、DVDのディスクか」。DVD+Blu-rayのセットでした。

で、白黒反転させた円盤が、本編Blu-rayと特典Blu-ray。
採用面接で「円盤」を何回か使ったあと、これが沼用語だったことをついったで知った私の衝撃を100文字以内で述べよ。。。。

言うでしょ「円盤」。
特典映像は4つ。
- マテーラでの撮影
- リアルを追求したアクション
- 世界を駆けるボンド
- 「007」のデザイン
はぁ…しかし。何もかもが長かった…
とりあえず、『Knives Out/ナイブズ・アウト』でもダニクレと共演してるアナ・デ・アルマスが一番のツボだった。可愛すぎやしませんか。
ボンドの選択は、あそこが落としどころだろうな~と理解できるものの、やっぱりマドレーヌの立ち位置がいまいちしっくりこなくて、結局君たち傷を舐め合ってたってことでは…と今のところまだ思ってる。
アマゾンでは、プライムでの配信もすでにスタート。レンタルなら48時間で¥399、劇場で観てないしDVD/BD買うかどうかは本編観ないと…な場合はサクッと観られるかと。
2時間43分あるから、サクッと観るには長いけど。しらんけど。
今日も長い一日だった…………
NTTD円盤発売日に合わせて、ブログ引っ越し完了するはずが、全然まったく進んでないとか(呆然)
ダニクレ愛は冷めてないので、地味に過去記事移動させます。